PCらいふパソコンスクール

PCらいふパソコンスクール府中校のブログです

無料体験レッスン予約受付中
無料資料請求はこちら

PCらいふ府中校のブログ

🔥火災事例から学ぶ 住宅防火対策①

LINEで送る

こんにちは、府中市にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

 

秋も深まり、空気が乾く季節になりました。
この時期になると増えてくるのが「住宅火災」です。
火災はちょっとした油断や、日頃の習慣の中からでも起こってしまうことがあります。

 

今回は「電気ストーブの不適切な使用による出火」についてご紹介します。

 

 🏠実際にあった事例

就寝中、近くにあった電気ストーブに布団がかかってしまい出火。
住宅用火災警報器(煙式)が作動したことで家族がすぐに気づき、初期消火に成功しました。
もし警報器がなかったら……と考えると、ゾッとしますね。

 

 🔍どうして火災が起こったの?

・電気ストーブの電源を切らずに寝てしまった
・掛け布団などが近くにあり、ストーブの熱で引火してしまった

 

 🧯自分でできる防火対策

✅ 住宅用火災警報器を設置・点検・交換する
✅ 消火器の使い方を確認しておく
✅ 布団やカーテンなどの近くにストーブを置かない
✅ 日頃から部屋を整理整頓し、燃えやすいものを近くに置かない

 

 💡ワンポイント

最近は「連動型住宅用火災警報器」や「住宅用スプリンクラー」など、
火災を早く知らせてくれる・自動で消火してくれる設備もあります。
自分と家族の命を守るためにも、定期的に点検・確認をしておきましょう!

 

次回は「電気こたつの不適切な使用による出火」についてご紹介します。
寒い季節を安全・安心に過ごすために、ぜひチェックしてみてくださいね✨

 

お気軽にお問い合わせください。

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋1階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です