PCらいふパソコンスクール

PCらいふパソコンスクール府中校のブログです

無料体験レッスン予約受付中
無料資料請求はこちら

PCらいふ府中校のブログ

5月のおすすめ講座♪

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

5

暗い話題が続く中、

5月のおすすめ講座の発表をします。

かわいい豆本作成講座

持ち歩けるかわいいミニアルバムです。プレゼントにも最適です

音楽CD作成講座

お好きな音楽をパソコンに取り込んで、自分だけのオリジナルアルバムを作りましょう

画像編集入門講座

思い出の写真を編集して形に残しましょう。

ポスターとして飾ってもおしゃれです★

パソコン教室で楽しく勉強しましょう😊

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~

 



臨時休校

投稿日:

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

kyuukou

急ではございますが、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、政府・自治体からの外出自粛要請をふまえて、受講生様と全スタッフの安全確保を第一に考えた対応として、当スクールを5月6日(水)までの期間を休校とさせていただくことといたしました。

 

誠に勝手ながら下記の期間は、臨時休校とさせていただきます。 皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

【期間】

4月22日(水)~5月6日(水)

 

 

また今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況、政府・自治体からの要請等によっては、休校期間を延長、または時間短開校する場合がございます。その場合には改めてお知らせいたします。

 留守番電話になっていますので、休校明けに随時連絡させて頂きます。

電話番号とご用件を宜しくお願い致します。

 👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



デジカメコンテスト♪

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

dejikame

毎年恒例のデジカメコンテストが4月はあります。

コンテストで入賞された方には、豪華賞品が用意されています。

今年のテーマは『私のとっておき』です。

参加された方にも、参加賞がご用意されています。

いろんなイベントが盛りだくさんの、PCらいふパソコンスクール。

気になる方は、是非お問い合わせください。

👇👇👇問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~

 



インターネットで旅行気分を味わおう

こんにちは😀 府中市のPCらいふパソコンスクール府中校です。

今 コロナで世界中が大変な事態です。外出を控えたり家に閉じこもってしまうことも多いとおもいます。

インターネットを使って、検索して旅行気分を味わってみたり、レシピを検索してすごしてみたはいかがでしょうか・・・

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



4月のおすすめ講座♪

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

4gatu

4月のお楽しみ講座をご紹介します。

★ストラップ作成講座

とっておきの写真でストラップを作りましょう!

迷子札や持ち物札にも便利です。

★PCメンテナンス講座

パソコンを少しでも長く使うために!知っておきたいパソコンメンテ技を習得できます♪

★デジカメコンテスト

PCらいふ恒例のデジカメコンテストです!

撮影した写真のお気に入りを応募してください!

入賞者には豪華景品を!

もちろん参加賞もご用意しております。

詳細は後日発表いたします。

色々なおすすめ講座も盛りだくさんです!!

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



3月のおすすめ講座

 こんにちは。府中市にある PCらいふ府中校です。

桜の花も少しづつ咲き始め 春らしくなってきましたね(^^♪

3gatu

 コロナの影響で中々外出が難しいですが・・・

お家の中で出来る事・・・パソコンで出来るネット検索・ネットショッピング・・

府中校でもおすすめの講座 ネットで出来るショッピング講座をしてるので、是非お問合せください!

下記の通りまでお願いします!!

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



新春夢くじ当選番号発表♪

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

yumekuji

やっと、当選番号が発表されました。

受講生様はワクワク♪ドキドキ♪です。

毎年、1月・2月受講された方に当たるかもしれない当選発表😆😍😆

楽しいイベント盛りだくさんで、お待ちしております。

気になる方はお問い合わせください。

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



マスク着用

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

masuku

皆様、最近新型のウィルスが流行っていますが、マスクもアルコール消毒も品切れとなっております。

ブログを書いている私も、薬局に行ってもマスクが買えない状況が続いております。

それでもマスクは着用しないといけないので、思い切って、マスクを作ってしまいました。

3202

インターネットで作り方が出ていましたので、良かったら作ってみてください。

型紙も出ていましたよ。

マスクの型紙をダウンロードするのが、不安な方、インターネットを最初から、習ってみたい方、お問い合わせください。

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



3月のおすすめ講座

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

3gatu

3月のおすすめ講座をお伝えします。

★お名前シール作成講座

入園・入学グッズにかわいい名前シールを作りませんか?

日常の小物整理にも役立ちます!

★ペンラベル作成講座

新学期にあわせて世界にただ一つのペンを作成しましょう♪

贈り物にも喜ばれます。

★ネットショッピング講座

大きな物も重い物もご自宅まで配達してくれます♪店頭よりもお得な商品をGETです。

他にも、楽しい講座をご用意しております。

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~



2月(如月)

こんにちは、府中にあるパソコン教室

PCらいふパソコンスクール府中校です😁

53921391_605680703189763_4503233129221193728_n

日本における2月?

日本では旧暦2月を如月(きさらぎ、絹更月、衣更月と綴ることもある)と呼び、現在では新暦2月の別名として用いる。「如月」は中国での2月の異称をそのまま使ったもので、日本の「きさらぎ」という名称とは関係がない。「きさらぎ」きさらぎという名前の由来には諸説ある。

・旧暦二月でもまだ寒さが残っているので、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」

・草木の芽が張り出す月であるから「草木張月(くさきはりつき)」

・前年の旧暦八月に雁が来て、更に燕が来る頃であるから「来更来(きさらぎ)」

・陽気が更に来る月であるから「気更来(きさらぎ)」

他に梅見月(うめみつき)、木の芽月(このめつき)等の別名もある。旧暦二月は新暦では3月ごろに当たり、梅の花が咲く時期である。

(Wikipediaより参照)

2月も終わりを迎えております、草木が生い茂る3月もあと少し。

春の音が聞こえています🌸

勉強の季節です❣

👇👇👇お問い合わせは下記まで👇👇👇

~~☆★~☆★~お問合せ先~☆★~☆★~~

【PCらいふパソコンスクール府中校】

住所:府中市府川町186-1 府中天満屋2階

TEL&FAX:0847-59-1042

Eメール:fuchu@pc-life.co.jp

~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~☆★~