PCらいふパソコンスクール

PCらいふパソコンスクール平島校のブログです

無料体験レッスン予約受付中
無料資料請求はこちら

PCらいふ平島校のブログ

水彩・押し花作成講座を開催してみました☆

平島校では3月24日に、午前では水彩講座

午後では押し花作成講座を開催しました。

どちらの講座も、多くの受講生様がお集まりいただきました!!

受講生様、ありがとうございます!!<(_ _)>

押し花作成講座では、沢山の作品を作って下さいました♪

“水彩・押し花作成講座を開催してみました☆”の続きを読む



GW 教室休校日のご連絡☆

まだまだ花粉の時期ですね^^;
黄砂の影響か、空もかすんで本当に鼻がムズムズします(T_T)

更にビックリ、インフルエンザも再到来!!

3月末から4月は色々と動きがあって忙しい時期なので
疲れも出やすいと思います。
皆様お体にお気を付け下さいね!!

さてさて!
GWの教室休校日のご連絡です。
4月29日(土)~5月5日(金)まで
(※5月6日(土)は午前中のみの開校となります

休校とさせて頂きます。
5月8日(月)より通常開校となりますので、
皆様どうぞよろしくお願い致します。



お楽しみ講座ご案内☆

投稿日:

早くももう3月☆
卒業だったり、入学だったりの時期ですね~(*^。^*)

大切な思い出として、
皆様お写真も沢山撮られるのではないかと思います!

と、そこでよくお耳にするのが、
「撮ったはいいがお写真そのまま・・・」とか、
「撮って印刷したはいいが、かさばってます・・・」だとか・・・

折角のお写真ではありますが、
皆様あるある状態ですよね^^;

そんな時、こんな感じで思い出を残すのはどうでしょうか?!
P1020399

スクラップブッキングでお写真を飾ったり♪

P1020397

アルバムとして作成したり♪

P1020398

お写真にも色々な楽しみ方がまだまだありますね!
是非、より素敵にお写真を残して楽しんでみませんか?(*^_^*)



やったぜ!平島!S様、おめでとうございます!!

投稿日:

昨年末より皆様にご参加、応募頂いておりました
年賀状コンテストの結果が出ました!!
キャプチャ2

なんと平島校のS様が最優秀賞を頂きました\(^o^)/
おめでとうございます!!

これ、どうやって作ったと思いますか??
なんと!!

キジと後ろに薄くいるフクロウはワードの図形で全て作成
 上の富士山はパソコンソフトの水彩を使用して作成されています。

キャプチャ4 キャプチャ3 

既存の図形の形はもちろんですが、
フリーハンドで一つ一つ図形を作り色を作っています。
本当に細かく、かなりの根気がいる作業です(+o+)
 
本当に、もともとこういう絵があるのでは?!
と間違える程の力作ですね!
この作品を見るとWordに無限の可能性を感じます(*^_^*)

本当にS様おめでとうございます!!
ご応募いただきましたお客様皆様の年賀状も
本当にとっても素敵なものばかりでした。
また来年も是非、ご参加お願い致します♪



新春キャンペーン終了間近!!

投稿日:

風が本当に寒い今日この頃(>_<)
夜寝る時に湯たんぽが必需品なスタッフYです。

最近インフルエンザA型も猛威をふるってきていますので、
皆様本当に体調にはお気を付け下さいね!!

さてさて!!
PCらいふ 新春キャンペーン終了日も間近に迫ってまいりました!!
スタッフもびっくりするような驚きのお得内容です><

1月31日(火)までのキャンペーンです。

詳しくは教室までお問い合わせ頂くか、
お気軽に見学へお越しくださいね☆

皆様のお越しをスタッフ一同、
お待ちしています♪



新春キャンペーン開始です!!

投稿日:

皆様、本日の折込はご覧になりましたか?!

PCらいふ初めてのかなりビックリな新春お年玉企画!

今だけ!PCらいふで人気の

ゆうゆうコース
スキルアップコース
なんと半額です!!
(※両コースとも2カ月限定☆)

お席に限りがありますので
お早めにお問合せ下さいね\(^o^)/

こんなお得な機会は本当にめったにありません!><
是非お気軽にお問合せ、教室見学へお越しくださいね。

皆様からのお問合せ、お待ちしております~(*^_^*)



明けましておめでとうございます!

投稿日:

明けましておめでとうございます!!
今年もどうぞPCらいふをよろしくお願い致します★

どうですか?
年末年始と色々と過ごせましたでしょうか??

スタッフYは家の餅つき(石臼でつきます☆)に、
お掃除にお墓参りにと色々とバタバタ過ごして終わりました~

また今日から皆様の元気なお姿を見られるのが楽しみです♪
ただ平島地域のあたりはインフルエンザがいま流行ってきているそうなので、 今までの疲れなどで風邪につかまってしまわない様、
皆様お気を付け下さいね><

 

さあ!来週からはいよいよ新春キャンペーン開始ですよ!!
皆様山陽新聞1月10日の折込をお見逃しなく\(^o^)/

では本年もどうぞよろしくお願い致します!!



年末年始 教室休校日のご連絡

今年も色々な出来事がありましたね~。
スタッフYとしては、
皆様と一緒に吹屋へバス旅行に行ったことが
この1年で一番印象に残っている出来事でしょうか★

本当にこの1年も皆様に支えられた1年となりました。
ありがとうございます<(_ _)>

来年もPCらいふを
どうぞよろしくお願いいたします!!

さてさて~!
年末年始の教室休校日のお知らせです

1228日(水)~15日(木)

まで休校とさせて頂きます。

16日(金)より通常開校となりますので
皆様どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>

皆様、今年も大変お世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

来年も皆様の素敵な笑顔にお会いできるのを
スタッフ一同心よりお待ちしています☆(≧▽≦)

そして来年1月10日(火)からは毎年恒例、
新春キャンペーンが始まります!!

ただ来年の新春キャンペーンは今までと一味違いますよ!!
詳しくは折込広告をみてビックリしてくださいませ♪



キッズ ロボットプログラミング体験会

12月3日は、
「第3回 得する街のゼミナール in 岡山市北」
ということで、
略して「まちゼミ」の開催日でした☆

今回の内容はお子様をメインに、
近年広がりつつあるプログラミングと、
お子様の想像力発展に役立つロボット作成を行いました。

まずはテキスト通りに読み進めていけるかの読解力、P1020358

そしてそれを反映して組み立てていく工作力の体験です。P1020377

皆様とても上手くロボットを完成させていましたよ(*^_^*)

P1020369

P1020390

プログラミングの方は受講の方で1から徐々にしていきますので、
今回はスタッフの方で全て組ませて頂いた状態で開始です!
初めてでも上手くパソコンをクリック出来てますよ☆ 

P1020392

実際に動かして動作確認です♪

そしてここからが本題!
このロボットを自分のオリジナルでカスタマイズです!>v<
荷物が運べるように工夫したり、
重心を安定させたり、皆様の想像力と工夫が光ります★

P1020375

これからもどんどん、

色々なものに興味をもっていって頂けたらいいな、
と思った楽しい体験会でした!
ご参加頂きました皆様、 本当にありがとうございました\(^o^)/