こんにちは(^^)
 岡山市北区にあるパソコン教室
 PCらいふパソコンスクール津高校です。
 エブリイ Okanaka津高 3階に
 ございます。
さてさて、今回は
 数多あるパソコン教室において
 PCらいふパソコンスクールの
 特徴は何か・・・?
 という事について
 記事にしてみました。
まずは
 「脳トレプログラム」
 をご用意しているパソコン教室だというところ。
 脳を活性化させることにより
 認知症予防などの効果が期待できます!!
しかも、ただの脳トレプログラムではなく
岡山初の
 「速読聴」
 
を用いた脳トレができるのです。
とは言え、「速読聴」といっても聞き慣れないかも知れません。
イメージとしては、本の朗読を聞きながら速読をする・・・
 というもの(^^;)
つまり、「聞く」+「読む」を
 同時に行います。
よけいイメージしにくくなった・・・かな??
でも、それで良いのです(^^)
 なぜなら岡山初なので。
 イメージしようと思っても不完全なイメージになるのは、ごく自然な事ですよね。
ただ、この「速読聴」は、
 効果があります!
なぜかというと、
 この「速読聴」という行動には、
 脳の多くの部位・機能が関与するからです。

まず、側頭葉。主に聴覚に影響しますし、文字などの認識・理解にも影響します。
 さらに、本の挿絵や背景に対して、色彩や形の認識をつかさどる後頭葉も影響します。
 そして、知的活動に影響する前頭葉(前頭前野を含む)も使われます。
 前頭葉は身体の動きをつかさどる部位とも言われており、ここが活発になると、身体のキレが良くなり、ご年配の方ですと歩行も安定し、転倒の恐れなどが軽減します。
すごいですよね!
 つまりは、座って本を読むだけで身体の動きが良くなる、ということなのです!
 
 もう一つ大切なのは、「速読」をするために「眼球」を動かすということ。
 何もしないとどんどん衰えてしまう、眼球の筋肉を動かします!
当パソコン教室の実例ですが、この脳トレプログラムを2ヶ月程続けられている方が早速、
 「新聞を読むのが早くなった気がする」
 とおっしゃっていました!!
さてそのお方の年齢は・・・
なんと80代!(男性)
 この年代でも、実感できる程の効果があるのです。
しかし、にわかには信じられない・・・
そんな時は!
 脳トレコースの無料体験モニターを
脳トレコースの無料体験モニターを
募集していますので、ぜひこれでお試しください♪
 ただし・・・残り数席のみとなっています。
お早めにお問合せくださいませ!
それではお待ちしております。
電話:086(256)1188
 Web:お問合せフォーム

 キャンペーン期間は
キャンペーン期間は
 
10月31日(木)まで
 
  ~~~PCらいふパソコンスクール~~~
 ★☆★津高校★☆★
 
 
℡ 086-256-1188
 