PCらいふパソコンスクール

PCらいふパソコンスクール世羅教室のブログです

無料体験レッスン予約受付中
無料資料請求はこちら

PCらいふ世羅教室のブログ

パンダイ先生の知って得するLINE小技♪

🌍スマホが通訳に変身!?LINE英語通訳を使ってみよう!

こんにちは!PCらいふパソコンスクール世羅校です。

「海外旅行に行く予定はないけど、ちょっと外国の人と話してみたいな…」
「映画のセリフをそのまま使ってみたい!」
そんなあなたにピッタリなのがLINEの英語通訳機能です✨

スマホがあなたの相棒に!

LINEで「英語通訳」を友だち追加するだけで、もうあなたのスマホは小さな通訳マシン。

日本語で「こんにちは!」と送ると、すぐに “Hello!” と返ってきます。
逆に「How are you?」と入力すれば、「元気ですか?」と日本語で返してくれるんです。

一瞬で言葉が切り替わるのを見ていると…まるで魔法みたいでワクワクしますよ🎩✨

 

 どんなことに使える?

* 旅行前にちょっとしたフレーズを練習
* 英語のメッセージをそのまま友達に送ってみる
* 勉強感覚で毎日1フレーズ挑戦

「明日は何を話しかけてみようかな?」と、英語を使うのが楽しみになります♪

 

 パンダイ先生のワンポイント🎥

動画を見ながら実際にやってみると、さらに理解が深まります。
「英語は苦手…」という方も、先生のユーモアあふれる解説で気づいたら笑いながら操作完了!

 

 まとめ

LINEの英語通訳は、ただ便利なだけじゃなく、
「ことばを遊びながら学べる」新しい体験をくれるツールです。

さぁ、あなたもスマホ片手にプチ冒険に出かけませんか?🌟
きっと世界が少し広がって見えますよ。

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



Office2016・2019は10月14日でサポート終了!

こんにちは!PCらいふパソコンスクール世羅校です。

 

皆さまが普段からお仕事や趣味でよく使われている Word・Excel・PowerPoint。
実は Office2016・2019のサポートが2025年10月14日で終了することをご存じですか?

Office20162019+サポート終了

サポートが終了するとどうなるの?

サポートが切れてしまったOfficeをそのまま使い続けると…

😨 セキュリティ更新が提供されなくなるため、ウイルス感染や情報漏洩のリスクが高まります。
😨 新機能や不具合を修正するアップデートも配布されなくなります。
😨 今まで使えていた機能が突然使えなくなる可能性も…。
つまり、「使えるけど危険!」な状態になってしまうんです💦

どうすれば良いの?

安心してOfficeを使い続けるためには、次の方法があります。
✨ 新しいパソコンを購入する
✨ Officeを新しく入れ替える
✨ 受講の際は教室のパソコンを利用する

世羅校でもパソコンの買い替えやOfficeのバージョンアップについてご相談いただけます。

まとめ
「まだ使えるから大丈夫」と思っていても、セキュリティ面のリスクは見逃せません。

安全に快適にパソコンを使い続けるためにも、早めの対応がおすすめです。

ご不明な点はお気軽に、PCらいふパソコンスクール世羅校のスタッフにご相談くださいね😊

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



🎉らいふ広場で「運試しガチャ」始まりました!🎉

投稿日:

こんにちは、世羅町にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😁

 

今日はちょっとワクワクするお知らせです✨

パソコンやスマホでログインできる「らいふ広場」に、新しいお楽しみコンテンツが登場しました!
その名も『運試しガチャ』です🎊

 

運試しガチャPOP (1)

 

 🌟 1日1回チャレンジ!

毎日ログインするたびに、ガチャポンに挑戦できちゃいます。
カプセルがくるくる〜っと出てきて…当たりが出ると「受講チケット」をゲットできるんです👏

つまり、運が良ければお得に授業を受けられるチャンス!
これは毎日ログインする楽しみが増えますね😊

 

 🐼 ワクワク感がたまらない!

画面には、ちょっとドキドキするガチャマシーンとかわいいキャラクター。
「今日は当たるかな?」「次こそは!」と毎回ちょっとしたゲーム感覚で楽しめます。

大人になってもガチャガチャって、やっぱりテンションが上がりますよね😆

 

 📱 スマホからもOK!

もちろんスマホからも参加できます。
出先やちょっとしたスキマ時間にも「ポチッ」と運試しできるのが嬉しいポイント!

 

 🎁 当たりが出たらラッキー!

見事当たりが出ると受講チケットをプレゼント✨
普段の授業にプラスして使えば、とってもお得に学べちゃいますよ。

 

 まとめ

「らいふ広場」の新企画『運試しガチャ』は、毎日ワクワクしながら楽しめるコンテンツです。
せっかくならログイン習慣をつけて、楽しみながらチケットも狙ってみましょう!

皆さんもぜひ毎日の運試し、やってみてくださいね💡

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



学生のみなさんへ📚 タイピング資格にチャレンジしてみませんか?

こんにちは!PCらいふパソコンスクール世羅校です。

みなさんは普段、スマホやパソコンでどれくらい文字を入力していますか?
レポート作成や調べもの、将来のお仕事でも欠かせないのが「タイピング」です。

実は、このタイピングには「資格」があるんです!
そして今なら特別キャンペーンで、チャレンジのチャンス✨

 

 タイピング技能検定って?

「タイピング技能検定」は、自分の入力スピードや正確さを形にできる検定です。
合格すると「○級合格!」と証明できるので、部活や勉強と同じように目標をもって練習できるのが魅力。

 

 学生におすすめな理由🎓

* 履歴書に書ける!
就職や進学のときに「PCスキルがある」とアピールできます。

* 勉強やレポート作成が早くなる!
入力が速いと、時間を有効活用できます。

* ゲーム感覚で練習できる!
タイピングはやればやるほど上達するので、成果が見えて楽しい!

 

スクリーンショット 2025-09-05 094714

 

 キャンペーンのお知らせ✨

現在、「絶対合格!キャンペーン」を実施中です!
期間中にもし合格できなくても、同じ級なら2回目以降は1回500円で再挑戦可能!

📅 実施期間:令和7年8月21日 ~ 令和7年9月20日

 

 まずは挑戦してみよう!

「資格って難しそう…」と思うかもしれませんが、最初の一歩は小さな級からで大丈夫。
一つ合格すると、「次もいけるかも!」と自信がつきます。

今のうちにタイピング力を身につければ、将来の自分がきっと助かりますよ😊

 

💡 お申し込みはPCらいふパソコンスクール世羅校まで!
一緒に楽しくタイピングを練習して、資格取得を目指しましょう✨

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



アクリルブロック作成講座に挑戦しました!✨

投稿日:

こんにちは、PCらいふパソコンスクール世羅校です。

先日、新しい講座「アクリルブロック作成」に挑戦してみました。
お気に入りの写真を透明フィルムに印刷して、アクリルの中にセットするのですが……
正直、最初は「難しそうかな?」と思っていたんです。

ところが実際にやってみると、とっても簡単!
透明感のあるアクリルに写真を入れた瞬間、まるで市販の雑貨みたいに仕上がって感動しました✨

S__26689539

 実際に作ってみた感想🎀

私は島根の水郷祭の花火の写真と花が好きなので選んでみました。
ひまわりの写真はハート型のブロックに入れたのですが、光が当たるとふんわり輝いて、インテリアとしても大満足!
花火の写真はL判サイズにして飾ってみたら、見るたびに楽しかった思い出がよみがえってきます。

受講生の方からは、
「孫の写真で作ってリビングに飾りたい」
「推しのライブ写真で作って持ち歩きたい!」
といった声もいただきました。

 

 講座について📷

* アクリルブロックキット代:500円(税込)
* サイズ:ミニ2個セット または L判サイズ1個

※通常コースのお月謝でご受講いただけます。
※「ワードオンライン画像挿入」を習得済みの方が対象です。

 

アクリルブロックは贈り物にも喜ばれますし、推し活アイテムとしても大活躍!
「自分で作ったとは思えない!」という仕上がりに、きっと驚かれるはずです。

みなさんもぜひ、この機会に体験してみてくださいね😊

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



交通ICカード活用講座🚎

こんにちは、世羅町にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😁

IC

ピッとタッチで、もっと気軽におでかけ

PCらいふパソコンスクール世羅校では、WordやExcelなどのお勉強の合間に、ちょっと一息つける「お楽しみ講座」も行っています。

今回は 交通ICカード活用講座。
SuicaやICOCAといったICカードは、改札で“ピッ”とするだけで電車やバスに乗れる便利なアイテム。コンビニや自販機でも使えて、とても身近になっています。

 

でも、

 

「どこで買えるの?」
「チャージってどうやるの?」
「残高不足で止められないかな…」

そんな小さな不安、ありませんか?

講座では、
ICカードの基本
購入とチャージのやり方
電車・バスでのスマートな使い方
よくある注意点
をわかりやすく解説します。

ちょっとした知識で、おでかけがぐんと楽しく、ラクになりますよ✨
普段のパソコン学習にプラスして、暮らしを便利にする知識も一緒に学んでいきましょう。

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



【明日まで】夏のキャンペーン、ラストチャンス!🌻

投稿日:

みなさん、こんにちは。

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😊

 

夏キャン表 夏キャン裏

 

この夏大好評をいただいている「夏のキャンペーン」が、いよいよ明日で終了となります!

「始めようかな…」

「もう少し考えようかな…」

と迷っていた方、いよいよ決断のときです✨

 

 入会金 0円!最後のチャンス

通常11,000円の入会金が無料になるのは、明日まで限定。
このタイミングを逃すと、次はいつになるかわかりません⏰

 

人気コースも盛りだくさん!

🌟 60歳以上限定 格安コース(脳トレ×パソコンで健康&学び)
🌟 MOS資格対策コース
🌟 タイピング特訓講座(小中学生に大人気✨)
🌟 お仕事応援パックコース(30代〜50代のスキルアップに!)

年齢や目的に合わせた多彩な講座をご用意しています。
「やってみたい」を「できた!」に変えるお手伝いはお任せください💻✨

 

 受講生の声

「最初は不安でしたが、先生が丁寧で安心しました」
「スマホが使えるようになって、家族とLINEするのが楽しみです」
「資格に合格できて、自信がつきました!」

笑顔あふれる受講生の皆さんの声が、私たちの励みです😊

 

おわりに

キャンペーンは 明日まで!
夏の終わりに、新しい学びをスタートする絶好のタイミングです。

📞 お問い合わせは PCらいふパソコンスクール世羅校(0847-22-0016)まで。
「思い立ったが吉日」——ぜひ最後のチャンスを掴んでください🌸



教室前に生えた“雑草”がまさかの食材!?

投稿日:

こんにちは、世羅町にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😁

 

先日、教室の前のアスファルトの切れ目から元気に顔を出していた雑草を見つけました。

 

S__26492932

調べてみると、その名も 「スベリヒユ」。

 

「ただの雑草かな?」と思っていたのですが、なんとテレビで紹介されていて…驚き!

実は、栄養豊富で食べられる野草なんだそうです。

茹でておひたしにしたり、炒め物やスープに入れたりと、
ちょっと酸味のある独特な風味がクセになるとか。
身近な場所に“天然の食材”が育っているなんて、自然ってすごいですね。

 

もしかしたら、皆さんのご自宅の庭や駐車場のすき間にも、
ひっそりスベリヒユが顔を出しているかもしれませんよ♪

 

学びも「こんなところから?」が楽しい

 

スベリヒユを見つけたことで、
「雑草と思っていたものが実は役立つ」ことに気づきました。

 

パソコンやスマホも同じで、
「ちょっとした工夫で思わぬ便利さが見つかる」ことがよくあります。

 

例えば、

 

* 写真を撮ってアプリで調べる
* 知らなかった機能を使ってみる
* SNSで情報を共有して楽しむ

これも、生活をちょっと豊かにしてくれる“発見”ですね。

 

夏のキャンペーンも8月末まで!

PCらいふパソコンスクールでは、ただいま夏のキャンペーンを開催中です。
8月末までのお得なキャンペーンなので、ぜひチェックしてください。

* パソコンの基礎を学びたい方
* タイピングをもっと速くしたい方
* MOS資格にチャレンジしたい方
* スマホをもっと楽しみたい方

それぞれに合わせたコースをご用意しています。

アスファルトのすき間からスベリヒユが顔を出したように、
みなさんの“新しい学び”の芽もここから広げていきませんか?

 

👉 教室前に生えていたスベリヒユ、今度試しにおひたしにしてみようかな…?
なんて思っている今日この頃です。

 

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~



物語も、絵本も、アイデアも!ChatGPTでこんなことまでできちゃう

こんにちは、世羅町にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😁

 

最近「ChatGPT」という言葉を耳にしたことはありませんか?

AI(人工知能)と聞くと、なんだか難しそう…というイメージを持つ方も多いかもしれません。

でも実は、ChatGPTはとっても身近で、楽しく使えるツールなんです。

 

 ■ ChatGPTで作った「ミミの物語」

たとえば今回、私たちはこんなお願いをしてみました。

S__11771935

この画像を使って↑

> 「可愛い島とウサギの女の子のイラストに合う、楽しくワクワクするナレーションを作って!」

すると、あっという間に2000文字もの長編ストーリーが完成!
ここで少し、その物語をご紹介します。

📖 **ChatGPTが作ったナレーション**

――さあ、耳を澄ませてください。
ここは、地図にも載っていない小さな島、「ラビットリーフ島」。
海の向こうから、ほんのり甘いクッキーの香りと、木々を揺らすそよ風の音が運ばれてきます。

島の真ん中に立っているのは、赤い大きなリボンを結んだ、うさぎ耳の女の子。名前は「ミミ」。
ミミはこの島の案内役であり、小さな森の守り人でもあります。
今日は特別な日。年に一度だけ咲く「星降るクローバー」を探す冒険の日なのです。

ミミの手には、小さな編みかご。かごの中はまだ空っぽですが、彼女の心はすでに宝物でいっぱい。
だって、この島には仲間たちが待っているからです。

森の入り口には、きのこ屋根の家。そこに住むのは、料理が大得意な「モカおばあちゃんウサギ」。
朝からキッチンでパイを焼くいい匂いが漂ってきます。
ミミが「おはよう!」と声をかけると、モカおばあちゃんはにっこり笑って「お腹を空かせて帰っておいで」と、焼きたてのクッキーをひとつ渡してくれます。

小川にかかる小さな木の橋を渡ると、そこには緑のコートを着たカエル兄弟。
「ピョン」と跳ねて、ミミに朝の挨拶。「今日は北の丘に珍しい花が咲いてたよ!」と耳寄り情報。
その言葉にミミの目がキラリと輝きます。北の丘は少し遠いけれど、そこにクローバーがあるかもしれません。

やがて、森を抜けて広がるのは「おとぎの丘」。
ここは魔法がかかったような場所で、太陽の光が虹色にきらめき、風に乗って花びらがくるくると舞います。
丘の中央には、輝くクローバーが――!
四つ葉どころか、星の形をした花びらがついていて、まるで夜空の一部を切り取ったよう。

ミミはそっと花を摘み、かごに入れます。
摘んだ瞬間、花からふわっと光が広がり、島中に「ありがとう」の声が響きました。
どうやら、この花は島を見守る精霊の贈り物だったようです。

帰り道、橋の上でまたカエル兄弟に会い、「見つけたよ!」と花を見せると、二人は大はしゃぎ。
森を抜け、モカおばあちゃんの家に戻ると、テーブルには温かいシチューとパイが並んでいました。
みんなが集まり、ミミの話を聞きながら、笑い声と湯気が部屋を包みます。

こうして「星降るクローバー探しの冒険」は、笑顔とお腹いっぱいの幸せで幕を閉じました。
でも、ミミは知っています。
この島では、毎日が新しい物語のはじまりだということを。

――さあ、次の冒険は、あなたも一緒にどうですか?
ミミと仲間たちが、きっと笑顔で迎えてくれますよ。

 ■ 物語にぴったりの絵本風ページも作成

さらに、「じゃあこの物語を絵本みたいにしたい!」とお願いすると、
まるで本屋さんに並んでいそうな、可愛い絵本風レイアウトの画像まで作ってくれました。

S__11771934

文字入りのページもあれば、文字なしのページも作れるので、
自分だけのオリジナル絵本作りにも使えます。

 

 ■ ChatGPTでできることは無限大

今回のような物語やイラストだけでなく、
ChatGPTではこんなことも可能です。

* ブログやSNSの記事作成
* ポスターやチラシのキャッチコピー提案
* お店や教室のPOPデザインアイデア
* 講座やイベントの告知文作成
* 勉強や趣味のアイデア出し

 

 ■ 世羅校で一緒に体験してみませんか?

「使ってみたいけど、自分ではちょっと不安…」という方も大丈夫!
PCらいふパソコンスクール世羅校では、ChatGPTを初めて触る方でも安心して学べる体験講座をご用意しています。
講座では実際にパソコンを使いながら、文章作成や画像生成を体験していただけます。

 

📞 お問い合わせは PCらいふパソコンスクール世羅校 まで!

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~

 



🌞【夏季休業のお知らせ】🌞

こんにちは、世羅町にあるパソコン教室

 

PCらいふパソコンスクール世羅校です😁

やすみ

いつもPCらいふパソコンスクール世羅校をご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、8月10日〜8月17日の期間は夏季休業とさせていただきます。

でも!夏のキャンペーンはまだまだ開催中✨
8月末までお得な講座でスキルアップのチャンスを逃さないでくださいね💻🔥

暑さに負けず、皆さまのご参加をお待ちしております!

 

お問合せは、休み明けに順次折り返させていただきます。

 

お名前とご用件と電話番号をお願いします。

 

👇👇👇お問合せは下記まで👇👇👇

~★☆~★☆~お問い合わせ先~★☆~★☆~

【PCらいふパソコンスクール世羅校】

住所:世羅郡世羅町西上原569-8
TEL&FAX:0847-22-0016
Eメール:sera@pc-life.co.jp

~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~★☆~